見出し画像

#7 韓国のデイル観光高校との国際交流授業(近隣国探究Ⅱ)Part2をおこないました

 6月9日から始まりましたオンラインによる国際交流授業の紹介です。

 相手校の大一(デイル)観光高校(ソウル市)とは4回目のzoomによる交流授業です。


各校の部活動紹介

 今回は、各校の部活動について、お互いに紹介しました。本校からは、商業高校らしく主に実務競技部(珠算・電卓、簿記、ワープロ)について紹介しました。
 デイル観光高校からの紹介では、カクテル造酒部、カジノディーラー部、ネールアート部といった日本では馴染みの無い部活動を知ることができました。


グループ交流

 その後は、6班に分かれ、それぞれで交流を図りました。当初に比べ韓国語での会話も上達したようです。お互いにタブレットの翻訳機能を駆使し会話を弾ませていました。笑顔と笑い声が絶えない交流が図られました。
 本校の参加生徒からは、「とてもいい経験になった。この経験をこれからの活動に活かしたい。」という感想がありました。


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!